連結ベッドなら家族一緒に眠れて、生涯の愛着の絆が作れます

いい寝!デザイン
この記事は約7分で読めます。

二番目の赤ちゃんも誕生してパパもママもハッピー!
だけど目線の先にはベッドでいっぱい、圧迫感がすごくて息がつまりそう!

これでは健康に良いはずがありません。
赤ちゃんのことで頭がいっぱい、寝室の切実さに応えたのが連結ベッドです。
ママの悩みをすっきり、連結ベッドなら家族一緒に眠れて将来は別々に眠れます!

ただ一緒に眠れるだけではありません。生涯続く「愛着の円」と絆が作れます。

狭い空間に開放感がほしい!子育てママの切実な悩みを解決

二番目の赤ちゃんも誕生したばかり、まだまだベビーベッドにするにはムリだし、なにより病気の時は一緒に寝ていないと心配。特に重要なのはスキンシップ。愛着の絆をしっかりと結ぶことがなにより大事です。

押入れはいっぱいなので、布団にしたら引きっぱなしになってしまう。
よろこびもイライラに変わってしまいそうな不安。

目線に空間を作るためにフレームを処分して「ベッドマットレス」だけにしたら・・・・の案。

しかし、いくら風通しが良くても、フレームのないベッドマットレスは床もしくは畳に密着するので、身体から出る汗は湿気となります。逃げ場のない湿気はベッドマットレスの下に溜まります。

特に夏場や梅雨の時期は溜まり、冬だって結露の問題があって、湿気はカビの原因になります。

対策は日中ベッドマットレスを立てて置くことですが、重くて大変です。

この場合、スノコを敷くこと。
あるいは布団の代わりとなる折りたたみのできるマットレスを使うしかありません。

スノコを敷いても、スノコがカビる可能性大です。問題は結露です。

スプルース万能すのこ 90×75

マットレスと床の温度差による結露です。
特に床がフローリングの場合は差が強くなります。
対策は断熱マットを敷いて使うことをお勧めします。

 

スノコのシングル2つという発想もありますが、キング以上の大きさになってしまいます。
その上、隙間に赤ちゃんがハマってしまう危険があります。

寝返りを打った時や夜の営みの場合には振動でフレームがズレる事があります。

そんなことへの対策もばっちりなのが、連結フロアベッドです。
狭い部屋だから、思い切って完全ベッドルームにしてしまう方法です。

連結フロアベッド

連結式のフロアベッドなので、赤ちゃんが落ちる心配もありません。

連結式のフロアベッドを使用されている方からは、こんなお言葉もいただいています。

▶︎ 親子で寝ることができる連結フロアベッドを探していて、この商品がまさに理想の連結ベッドだと思いました。即注文させていただき、おかげで安心して家族全員がゆっくり寝ています。


横幅80cm前後のセミシングル2台を連結するとキングサイズになります。シングル2台だとワイドキング200cmになります。次の表は連結したときの寸法の目安です(メーカーによってベッドサイズが違うので誤差がでます)

最初から連結ができる約束で清掃されたベッドなら、連結した部分は金具で固定するので、市販されているようなパーツを使う複雑な面倒もありません。連結タイプはフレームで固定するので安全・安心ですが、市販されているものは現在お手持ちのベッドを利用する前提なのでマットレスで固定します。

しかもフロアベッドだと「赤ちゃんが落ちる!」危険もありません。

そもそものベッド自体はセミシングル、シングル、セミダブル、ダブルの4サイズ。

なので、将来、お子さんが成長して別々に使いたいという場合は、セミシングル、シングルだったら個別に利用も可能。ご夫婦用にはダブルを選択しておく手もあるし、将来は別々に寝たいとお考えならセミシングル、シングルでOK。組み合わせは自由です。ベッドの平均寿命5〜7年だとしたら、成長に合わせてちょうどよいサイクルになりそうですよね。

ダブル(140cm)+セミシングル(80cm)の組み合わせだと4人が眠れて無駄もなさそう。

フロアベッドのメリットを検証

「ちょっと目を離した隙にベッドから転落」といった心配がなく、遊び盛りの活動的なお子様を安心して遊ばせてあげられることができます。

小さな子どもさんを持つママにとってフロアベッドは大きなメリットです。
また、育ち盛りの子供は非常に寝相が悪いものです。
時には眠っていながら立ち上がって寝姿を変えたりします。
その時、高さのあるものだと睡眠中に転落の危険があります。

小さいお子様に安心なベッドは、パパやママにも安心です。
軋む音や振動もなく、ゆっくり愛の交歓をしていただけます。

しかも、画像のようにおしゃれにまとまっています。
部屋をすっきり整理していただくとホテルに泊まっているような気分になりそうですね。

ママは愛着の絆づくりに熱中しましょう

子育てで一番大事にしたいのは、愛着の絆です。
ママはいちばんの弱者である赤ちゃんを優先に考えますが、その上のお兄ちゃん、お姉ちゃんも、まだまだママと眠りたい年頃。
特に赤ちゃんにかかりきりになると、「お姉ちゃんだからいい子でいてね」なんて言葉を口走ってしまいます。

でもこれは禁句なのです。柔らかな心を傷つけてしまいます。
だってお兄ちゃん、お姉ちゃんは、ママが見捨てないか心配で仕方ないからです。

ママが心の中では、どんなにお兄ちゃん、お姉ちゃんを気遣っていても、態度・行動で示さないと効果はありません。ここで失敗すると、その痛みを抱えたまま大人になって、ひどい場合には一生苦しみます。

愛着の円

愛着の円というのがあります。ワンちゃんを見ているとよくわかります。
ワンちゃんは飼い主さんと遊んでいて勝手に走っていきますが、ある地点で止まって飼い主さんを見つめています。飼い主さんがどうするかを見た上で飼い主さんのところに戻っていきますが、また止まって離れていきます。

つまり保育園にお子さんを迎えに行った時に、お子さんがとる行動と酷似しています。
共通しているのは「ママ、愛してる?」の確認なのです。

愛着関係が築ける動物は、愛着の円からは決して出ていきません。
その範囲を体験を通して「あ:うん」の呼吸で知っています。

成長ととも愛着の円は広がり大きくなり、やがて見えなくなるほど円は大きくなります。
しかしこ心の中には何歳になっても愛着の円が刻まれています。

見えなくても愛着の円が刻まれている関係にするのが大人に成長させることだと思います。

まとめ

子育てでもっとも重要なのは、「愛着の絆」だと思います。
人生を決定づけてしまうからです。

そのことを思うと、いろいろ個別の事情があっても、投資すべきは「ベッド」だと固く信じて疑いません。
布団でもいいのですよ。

確かにアメリカ人は小さい時から独立心、自立心を養うために、ひとりずつ部屋を与えて暮らしています。
大人になるとあまり関与しなくなります。

日本は反対に小さい時は甘やかし、成長するほどうるさくいう傾向があります。子離れできない親、親離れできない子という関係をつくってしまいがち。

でも、子どもは甘えたいのです。たっぷり甘やかすことが自立につながります。
甘えたりない子どもが自立できないのです。
日本は世界一アダルトチルドレンが多いといいます。
その最大の原因は甘えたりない子どもが多いことにあるといって過言ではないでしょう。

甘えるってベタベタすることではなく、いつも愛されていることが自覚できることだと思います。
それは言葉を超えた信頼です。信頼はお金では買えません。お互いを思いやる愛情です。

連結ベッドは、愛情に満ちたベッド。

 

ベッド、マットレスのことならこちらがおすすめです。

このショップはとにかく見やすさ・分かりやすさ重視のショップ。

ベッド、マットレスを通販で買うときは、
梱包サイズや在庫・発送など気になることがいっぱいありますよね。

このショップは気になる情報が見やすくなるよう気配りされてます。
ベッドやマットレスの種類も豊富で探しやすい工夫があります。
ほとんどが送料無料なので価格も抑えることができます。

 

睡眠は食欲・性欲・睡眠欲と言われるように人間の三大欲求のひとつです。しかし最も関心の低い扱いをされてきました。睡眠障害、睡眠負債が健康を害しています。運動には関心が高くなりましたが、同じように「攻めの睡眠」が必要です。
いきいきゴエス協会では、ひとりでも多くの人に、良い習慣を身につけていただくために、「スリープアスリート認定制度」を導入しました。